人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりのてんかん発作

私のブログでアクセスの多い記事は、
煌ちゃんの投薬やフード選びの事を書いた記事なんですが、
薬のおかげで最近は発作が抑えられてたのでしばらく書いてなかったんですが、
また発作が出てしまったので書こうかなと思います。

犬の名前は、煌(こう)。
2004年の11月、里親を探している方からもらってきた、オスの雑種です。
誕生日がわからないので推定で9月を誕生月にしていて、
何日にしようか考えて、901(ぐれい)の日、9月1日を誕生日としています。
今月で8歳になった、シニア犬です。

フードもシニア用に変えていて、いろいろ調べたりいろんなサンプル試したりした結果、
今はオリジンのドッグフードで落ち着いています。
シニアよりアダルトの方が肉の含有量が5%多いので好きみたいですが、
あんまり運動しないし、薬の副作用で過食の傾向があって太るので、
シニアが基本で、たまにサンプルのアダルトの小袋から少しずつやる程度。

煌氏は、今年の1月に、初めててんかんの大発作がおきました。
(12月に仕事から帰ると大きめの吐き跡があり、
その時に一度おきてたかもしれないのですが、わかりません。)

冬の寒い日の朝、母と散歩中に突然吐いた後、
白い泡を噴いて横に倒れ、
全身が痙攣して手足がバタバタしてたそうで、
死んだと思って気が動転した母から電話があり、
私が迎えに行った時には犬は自力で起き上がっていました。

でも、興奮状態で目も赤く、様子がおかしい。
まだ病院もあいてない時間で、一旦家に連れ帰ってしばらくすると、
正気に戻ったのかボーッとしてるのか、おとなしく、脱力した感じに。

それから動物病院に連れて行って、一度の発作ではてんかんと判断できないそうで、
先生は「お守りです」と言って、応急用の座薬(鎮静剤)をくれました。
「また発作が出たら連れてきて下さい」との事。

同じ月、2週間ほどした頃、発作はまたおこりました。
病院に連れて行き、脳腫瘍とかの可能性もあるから、
気になるんだったら検査してもらったらどうかとの事で、
紹介状を書いてもらい、大きな病院で精密検査へ。
MRIとかで診てもらったんだけど、保険がきかないから
8万ぐらいかかったのかな。
なんと、クレジットカード払いができます。
まぁ、「脳に異常なし」とわかっただけでも良かった。

その頃からすでに癲癇について必死に調べていて、薬の事も考えました。
投薬は、基本的に途中でやめられないから、一生飲ませ続ける事になるのと、
肝臓に負担がかかるから、肝臓を悪くする可能性もある。
投薬するしないで、親ともずいぶんモメました。
今でも、親は薬をやめたがっています。

さらに2週間後、2月にまた大発作が出たので投薬に踏み切りました。

発作の度に脳がダメージを受けていく事と、
調べている時に見つけた動物病院のブログに、
てんかんという病気の本質を言い表した格言がありますと紹介されていた
「今回の発作は前回の発作の結果であり、次の発作の原因となる」
という言葉に、打たれたからです。
[渡邊動物病院]
http://www.wahpes.co.jp/tenkan.asp

てんかんは、だんだん発作の間隔が短くなってきて、最後は休む間もなく発作がおき、
脳圧が上がって死んでしまう事があります。
重積状態(てんかんで一番危険な状態)になる前に、投薬で発作を抑えようと思いました。

薬は、フェノバールの30mg。
人間と同じ薬です。
致死量が圧倒的に低い為、誤って複数誤飲してしまわないように注意を払わないといけません。
体重によって与える量が変わってきます。
うちの場合、体重的には3/4 or 1錠だと思うのですが、
親の反対との折り合いで、1回あたり半錠です。
それを、朝晩の2回。

副作用で一番目立ったのが、食欲増進。
私は必要以上におやつなどを与えないのですが、
親が催促されるままに与えてしまうので太りました。
この件でも、よく親とケンカします。

毎月動物病院に行って、検査をして肝臓の数値に異常がないので、
今も半錠で続けています。
検査と薬で、月6,000円ぐらい。

寒いのも発作を誘発するみたいなので、冬や雨の日は、
服を着せて散歩しました。

月2回ペースだった発作が、出なくなりました。
一度、発作が出そうな前兆らしきもの(立ったまま前足が痙攣。部分発作?)はありましたが、
倒れてはいません。

そして前回の発作から7ヶ月経った今日、久しぶりに大発作がおきました。

朝5時ごろ、地震かと思って目が覚めたら、
横で煌氏が痙攣していて、バタンバタンと壁や私に手足をぶつけていました。
今回は吐いてないんだけど、少し失禁が有り。
意識がないのに座薬をめちゃくちゃ嫌がり、
今日は入れれませんでした。

しばらくして起き上がり、興奮状態になって部屋を走り回りました。
この時、ヨロヨロしてるくせに走って頭や体をぶつけたりするので、障害物はどけた方がいいです。
あと、扉にぶつけないようにカバーみたいなのを巻いた方がいいんやろうなぁ。

落ち着いて、トイレに行きたがったので散歩へ。
ゆっくりだったけど、いつもよりよく歩いた。
今は、朝発作が出たのが嘘のように、いつも通りに戻ってます。

家にいる時に発作が出たら対処できるけど、
家族の留守中が心配。

またしばらく出ないで欲しいなぁ。

煌氏近影。
久しぶりのてんかん発作_a0067990_1494781.jpg

久しぶりのてんかん発作_a0067990_1417432.jpg

久しぶりのてんかん発作_a0067990_14182026.jpg

  by space-junk | 2012-09-19 13:45 | dog

<< delight in beau... オンエアスタート! >>